トップページ > 業務案内
清掃管理
病院施設から事務所まで、お客様に好印象をもたらすクリーンな空間の維持には、定期的な清掃が欠かせません。
弊社では、これまでの経験から蓄積したノウハウを最大限に生かし、床・絨毯や階段、ガラス窓に外壁など、建物内外のあらゆる場所を熟練の技術で磨き上げます。
お客さまのニーズや潜在需要にお応えするクイック・レスポンスを心がけ、施設内衛生維持におけるローコスト化に全力を注いで参ります。


床面洗浄ワックス仕上げ
フローリングは光沢があるため見目が美しく、平滑なため清掃しやすい床材です。ハウスダストやダニなどが低減できるという利点もあります。
しかし同時に、温度や湿度の影響を受けやすく、傷つきやすいという性質も持ち合わせています。 そのため、ワックスを塗布して保護膜を作る必要があります。
床全面を均一にワックスで覆うことで、見た目の美しさのみならず、床材の寿命まで伸ばすことができます。

Pタイル床 剥離(ハクリ)洗浄
床のワックス掛け・剥離清掃をする際に重要なのは、素材の確認です。
材質によって使用する薬剤や作業方法も変わり、一歩間違えると染み、反り返りや変色、縮み等が発生して取り返しのつかないことになります。
Pタイルは薬品・摩耗には強いため、お手入れの際にも扱いやすい素材の一つとなります。
Pタイルのメンテナンスは、定期的なワックス掛けと数年に一度の剥離洗浄が基本となります。
剥離(ハクリ)洗浄とは、古くなり劣化・変質したワックスを洗浄し取り除き、新たにワックスを塗り直すという作業です。
コーティングされたワックスの被膜を1~2層落とすことで汚れを除去する表面洗浄とは異なり、ワックスを完全に取り除き、床材を素の状態に戻したのち、新たな層を形成することとなります。 剥離剤が強すぎると反り返りや剥がれが発生する恐れがあるため、適正希釈の洗剤でポリッシャーがけをする必要があります。
適切に洗浄し保護することで、床材の持ちが格段に良くなるだけでなく、美しい床面はお客様の好感度アップにもつながるため、当社では定期的なケアをお勧めしております。

リノリウム床 剥離(ハクリ)洗浄
リノリウムは天然素材(亜麻仁油、石灰岩、ロジン、木粉、コルク粉、ジュート、天然色素など)から作られる建材です。公共の建物に多く使用されるため、比較的広く認知されている素材でもあります。
お手入れは、最初に専用コーティングを施したのち、定期的に中性洗剤でメンテナンスをすることが基本です。
これまで剥離洗浄は不可能と言われてきましたが、弊社では特殊な剥離剤を用いてこれを可能にしました。
 トップへ戻る


ガラス清掃
病院施設から事務所まで、窓ガラスの清掃を承っております。
ガラス汚れというものは、目立たないように見えて、意外に人々の意識に残るものです。また、汚れを長期間放置すると落ちにくくなってしまうため、清掃には手間と時間がかかり、かえって不経済と言えます。
水垢・手垢を残さず、曇りガラスやはめ込み式ガラスにも対応。使用する洗剤は勿論、ガラス専用のものです。熟練のスタッフが、心を込めて磨き上げます。
 トップへ戻る


ジュータン洗浄
物音を柔らかく吸収し、冬場には足元から這い上がってくる冷気を緩和してくれる絨毯。
しかし、手入れの仕方が分からない、掃除が面倒などの理由で、汚れを放置したまま数年が経過というケースも珍しくありません。
アトピーやアレルギーの原因にもなるカーペットの汚れは、日々の生活の中で密やかに蓄積されています。埃を内側に溜めこんでしまう性質を持っており、残念ながら日常的な清掃のみでは完全に除去することは難しいのです。
阿部商事株式会社では、温水使用の洗浄機で繊維の奥に潜むダニやシミの元をクリーニング、嫌な臭いも取り除き、空間のリフレッシュに貢献致します。
 トップへ戻る


体育館のフロアーメンテナンス
体育館は老若男女が様々な用途で使用するので適正な維持管理が要求されます。
間違ったメンテナンスを行うと美観を損なうだけではなく大変すべり易くなり危険なうえ床材の耐用年数を縮めてしまい床面の張り替え作業ともなると多額の費用と工事日数がかかります。
特に運動競技(公式試合)や教育施設で使用される場合は安全規則、耐スリップ性、ルール改正に伴うラインの変更などの他、近年では人体に影響を与える環境ホルモンいよる基準を満たさなければなりません。
弊社は多数の施設実績や経験からお客様のニーズにあったメンテナンスを専門のスタッフが、ご提案させて頂きます。



国土交通省『改正建築基準法(平成15年7月施行)』に適合
厚生労働省『屋内空気汚染に係わるガイドライン』に適合
文部科学省『学校環境衛生の基準』に適合

過去実績300軒以上
 トップへ戻る


外壁洗浄
汚れた外壁は美観を損ね、建物の劣化を早める上に、資産価値も著しく低下させてしてしまうものです。
しかし高層ビルや建物の上階ともなれば、掃除やお手入れも一苦労です。また、常に風雨に晒される外壁は、多少こすったくらいではびくともしない、頑固な汚れが染み付いてしまっていることが多々あります。
通常の外壁であれば2年に1回程度の外壁洗浄がお勧めです。一方、商業店舗や飲食店、幹線道路の傍にあるビルなどは、油やホコリ、排ガスなどで汚れが早いため、最低でも3~4ヶ月に一度の洗浄が美観を損なわず、結果的にはローコストであると言えるでしょう。
外壁洗浄は、再塗装・作り替え等に比べて作業期間が劇的に早く、店舗等の休業日・休店時間等に作業することが可能な点が大きなメリットです。
作業は外壁の種類の見極め、養生から始まります。
清掃に使用するのは高圧洗浄機のため、圧力をかけてはならない場所、高水圧に耐えられない素材のものなどはしっかりとシートで覆い、保護しなければなりません。

スタッフは慎重にノズルを操り、壁に沿って洗浄していきます。
高い圧力をかけられた水の勢いは凄まじく、洗浄機の扱いには習熟が必要です。
 
特殊な薬品と高水圧により、黒ずんでいた壁がみるみる輝きを取り戻していく様は、スタッフにとっても大きな喜びです。
作業する場所によって足場を変更(スライダー、高所作業車、ロープブランコ等)し、安全対策には万全を期しています。
これまでに事故は一度もないことが、お客様からの大きな信頼を裏付ける実績となっております。

外壁の汚れは経年劣化だからと諦めることはございません。ぜひ一度、阿部商事株式会社にご連絡ください。
 
 トップへ戻る






お問い合せ